home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 6 / FM Towns Free Software Collection 6.iso / music / naizou / f_okeshi / t_chance / chance.doc next >
Text File  |  1993-07-08  |  7KB  |  141 lines

  1.   ------------------------------------------------------------------------
  2.         ☆オリジナル曲「I’LL TAKE A CHANCE」
  3.  
  4.                      Music By F-OKESHI
  5.                                  1993.02.28
  6.   ------------------------------------------------------------------------
  7.  
  8.   ■ソフトウェア種別:EUP形式ファイルです。無限ループ仕様になっています
  9.             ので、TOWNSシステムソフトウェアV2.1のEUP
  10.             -PLAYERか、TOWNSGEARで「無限ループ」
  11.             にしてお聴きください。
  12.  
  13.   ■  使用ツール  :MUSIC PRO-TOWNS+HEコンパイラ(HEAT)
  14.  
  15.   ■ 必要ファイル :CHANCE.EUP (演奏用ファイル)
  16.             CHANCE.FMB (FM音色ファイル)
  17.  
  18.     ■   開発環境  :FM TOWNS  モデル1S(メモリ2MB)
  19.               FM TOWNSII モデルCX20(メモリ10MB)
  20.               なお、この二機種では動作が確認されています。
  21.               (とはいっても、TOWNS全機種で問題なく動作するは
  22.                ずです。)
  23.     
  24.     ************************************************************************
  25.     
  26.     ■ごあいさつ
  27.     
  28.       どうもはじめまして、京都の田舎で細々と曲を作っているF-OKESHIで
  29.     ございます。フリコレに作品を出すのは今回が初めてなので、緊張しております。
  30.     つまらないものを送ってしまいましたが、どうぞ聴いてやってください。
  31.     
  32.     ■というわけで曲の解説
  33.      
  34.      ☆曲について
  35.         この曲は、もとはだいぶ前に某88ノーマル音源(FM3音、PSG3音)
  36.       用に書いた物なんですけど、まあまあ気にいっていたので、FM6音に手直し
  37.       したという曲です。PCMは一切使ってません(対応も一応考えましたが、使
  38.       うと色々ややこしいでしょ?)曲調も少々古いですし、まるでどこかのRPG
  39.       みたいな曲です。
  40.        またこの曲は、BGM用に作ったので無限ループになっています。TOWN
  41.       SシステムソフトウェアV2.1のEUP-PLAYERかTOWNSGEARで、
  42.       「無限ループ」にして聴いてくださいね(一応HEPLAYなどで聴かれる方
  43.       のために2ループ分収録してますが)。
  44.       ☆パート解説
  45.        さっきも書いたように、FM音源のみ使用しています。割当ては、
  46.        パート1・・メロディ
  47.        パート2・・メロディ(デチューン及びエコー)
  48.        パート3・・コード
  49.        パート4・・コード
  50.        パート5・・ベ-ス
  51.        パート6・・ドラムス、パーカッション
  52.       という、まさに典型的な振り分け方です。なお、PANは全て真ん中に設定し
  53.       ています。
  54.       
  55.     ■FM音色の解説でございます
  56.      
  57.      一部気に入っている音色をピックアップして解説します。
  58.      @27  OKE_GSYN
  59.       OKEHOUSE.FMBのものと大体同じです。詳しい解説はOK_HOUSE.DOCをご覧下さ
  60.      い(何と無責任な・・)。
  61.      @37  BACKGUIT
  62.       @27とセットで使ってます。ドラスピギターの系統なわけですが、特に低
  63.      音域で「ぶわん」というエンベロープになるようにパラメータを組んでありま
  64.      す。
  65.      @59  SYNSTRN1
  66.       なんだ、よくある音色じゃないか、と思わないでください。この音色は長く
  67.      音を伸ばしてこそ効果の現れるものです。途中で音が細っていくのが分かるで
  68.      しょうか?モジュレータ側のエンベロープをいじるとこういうことができます。
  69.      この音色は後半のメロディに使用しています。伸ばし+ポルタメントの部分を
  70.      よく聴いてみて下さい。
  71.      @65  7733PIAN
  72.       これもOKEHOUSE.FMBのものと大体同じです。この手の音色は片方のARを下
  73.      げるのがポイントですね。
  74.      @22  PSGNOISE
  75.      @121 SD2(O1A)
  76.      @123 BD_HEABY(タムもこの音色です)
  77.      @125 CLASHCYM
  78.       この四つの音色を1パートで切り換えて、ドラムスを表現しています。他の
  79.      パートをミュートして、ドラムスだけで一度聴いてみて下さい。音色切り替え
  80.      の様子がよく分かります(この手法はPCMにも応用出来ますよ。サンプリン
  81.      グが1音しか使えないときに有効です)。スネアとシンバルは割と自信作です
  82.       (OPMダッタラ モウスコシ リアルニ デキタノニナ-・・・)。
  83.      @128 OKEPERC
  84.       後半のベースソロとユニゾンで鳴ってます。この音色は、ボンゴやコンガの
  85.      代わりにも使える、僕のお気に入りの音色の一つです。
  86.      *この音色ファイルは、僕の自作ファイルCYBERFM1.FMBから使用した音色を抜
  87.       きだして作成したものです。そういうわけで音色ファイルにはところどころ
  88.       穴があいてますが(**GOMEN!**のとこです)、その部分は未使用の音色だと
  89.       いうことです。本当は全部公開したいのですが、新しい音色を曲と一緒に発
  90.       表するのが僕の楽しみですので・・ごめんなさい(こんなことをいうのもな
  91.       んですが、*GOMEN!*の音色も結構使えますよ)。
  92.     ************************************************************************
  93.     ■その他もろもろ・・
  94.      
  95.      ☆色々気になる謎の数々
  96.      *う-ん、タムの音色ができない。他機種ならLFOの波形を変えて、ストン
  97.      と落とせるはずなんだけどなあ・・ひょっとしたらTOWNSではできない?
  98.      だれか知ってる人がいれば教えてください。
  99.      *「無限ループ」にした時に、うまくつながらずに途切れてしまう。原因は一
  100.      体、何なんだろう?
  101.       *TOWNSのFM音源にもチャンネル3に音声合成モードがあるってうわさ
  102.      を聞いたけどほんとかな?
  103.      *HEATのビブラートやチョーキングの使い方が全くわからない(というか
  104.      わかろうとしてない)・・僕はコテコテの文系なので、SINやCOSとかを
  105.     見ただけで目まいがして、頭がウニに・・というわけで僕はいまだに手動です
  106.     (要するにUコマンドの嵐。F-BASICで組んでるのとなんの変わりもな
  107.     い・・)。よってMMLなんて人に見せられたもんじゃありません。
  108.      *あっそうだ、この場を借りて言わせてもらいます。
  109.       SKEMAROさん、PONKARAさん、ファンです(^^)
  110.       ☆意見がききたい
  111.       僕のまわりには全然TOWNSユーザーがいません(一応3つほど☆は刻ん
  112.      でるんですけど・・)そういうわけでなかなか曲を発表する機会がありません。
  113.      (NETは貧乏学生にはきつい・・)だから、聴いてくださった方はもし良け
  114.      れば感想などを送って頂けるととってもうれしいです。
  115.       
  116.     ■お約束(固い話)
  117.     
  118.      ☆著作権について・・
  119.       この曲の著作権はF-OKESHIにあります。特に使用制限は設けません
  120.      が、もし転載することなどがあればその時は、このDOCファイルを必ず添付
  121.      するようにお願いします。またその際に感想等を送って頂ければ幸いです。
  122.    ☆連絡先
  123.    *曲についての感想、意見、質問、アドバイス、リクエスト等々はこちらへ*
  124.  
  125.          〒606 京都市左京区岩倉中在地町23-15
  126.  
  127.               伊藤方 フリコレ6係 
  128.                          までまで♪ 
  129.  
  130.   ■あとがき(になってない)
  131.    この曲は音が割れない程度に低音をきかせて聴いてください。この曲は最終的
  132.   にはCX20+S○NYのド○カホー○で調整してます。この曲をモデル1S+
  133.   S○NYの○ixyで鳴らしたら、見事に音が割れちゃいました。バスドラムが
  134.   重すぎるんでしょうか?皆さんのところではどうですか?あと内蔵スピーカONLY
  135.   の方は、ぜひヘッドホンで聴いてください。
  136.     
  137.             ☆MUSIC COMPOSED AND PROGRAMMED BY F-OKESHI
  138.                             (C)1993 F-OKESHI(T.ITO)
  139.   
  140.    ************長いDOCですみません!************
  141.